MVV Creator PRO 専用サービスサイトを公開しました
ミッション・ビジョン・バリューで会社の向かう⽅角を可視化し、未来への航路をはっきり示して迷わない会社経営へ
こんな“モヤモヤ”ありませんか?
MVV Creator Proは、現場も人も手放せない、理想と現実のはざまで戦う経営者のための「羅針盤」です。会社固有の技術DNAをミッション・ビジョン・バリューに落とし込み、属人化や業務の非効率・現場と事務方の温度差を根本から是正。中堅幹部が育ち、自走する組織へ。社長が現場を離れても会社が回る仕組みづくりを一気通貫で支援します。
まずは60分の無料オンライン相談で、今いちばん解決したい課題を可視化しませんか?
神奈川の中小企業を中心に100社以上を改善してきたコンサルタントが、60 分で社長のお悩みを丸ごとヒアリング。「人が続かない」「売上が伸びない」など原因をその場で可視化し、すぐ取れる打ち手を提案します。
ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)=「何のために」「どこへ向かい」「何を大切にするか」。社長の想いを図解+シンプルな言葉に落とし、一枚ボードとして全社員と共有。これだけで指示ゼロでも現場が動く統一方角が定まります。
ロゴ・名刺・会社案内・サイト・SNS…バラバラでは魅力が伝わりません。必要に応じてすべてを見直し、ひと目で分かる統一デザインに。採用・営業の「第一印象」が劇的に変わります。
計画を作って終わりでは意味がありません。定期的にヒアリングを行い「目標達成状況の振り返り」→「現場ヒアリング」→「改善アイデアの提案」を繰り返し、進み具合を一緒に確認します。課題が見つかればその場で対策を示し、ずっと頼れる“経営の右腕”として並走します。
MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の策定を進めようと考えたのは、事業や組織の方向性を明確にし、全従業員が共通の目標に向かって一丸となれる環境をつくるためでした。これにより、日々の意思決定や行動の指針が統一され、強い組織へと成長できると考えています。さらに、MVVを明確にすることで、お客様や取引先にも私たちの理念や価値観を伝えやすくなり、信頼関係の構築にもつながると期待しています。
策定前は、会社としての方針が従業員に十分に伝わっていないと感じていました。どのようにすれば分かりやすく伝えられるかを模索していた中で、今回のご提案をいただきました。この取り組みによって、会社として何を目指すべきかを明確に伝え、従業員がそれを理解し、形にしていく道筋が見えてきたと思います。
実際に策定を進めてみて、会社の方向性が言葉として整理され、明確になった点が非常に良かったと感じています。外部の視点を取り入れることで、自分たちだけでは気づけなかった点を見出せたことが大きな収穫でした。
仕事が伸び悩み、広告など外への施策ばかり考えていた中で、今回のMVV策定を通じて「まずは会社の内部を整えること」が大切だと気づけました。対話を重ねる中で、自分でも分かっていなかった課題や考えを引き出していただき、整理されていく感覚がとても新鮮で、学びにもなりました。
形のあるMVVを持つことで、自分や社員が常に立ち返ることができ、行動や取引先への説明も変わってきました。正直に言えば最初は不安もありましたが、自然に話せる雰囲気で進み、毎回楽しみながら取り組めました。これを作ったことで「実行しよう」という意識が生まれ、今後の経営にとって大きな支えになると感じています。本当に依頼して良かったと心から思います。
MVVはMission(使命)・Vision(理想の未来)・Value(行動指針)の頭文字。組織の存在意義・目指す姿・大切にする価値観を一枚にまとめ、全員の判断基準にするものです。
はい。調査では中小企業の約60%がMVV策定に取り組んでおらず、取り組んだ企業は「ブランド力向上」「従業員の意欲向上」など大きな効果を得ています。規模より社内の方向性共有の有無が成果を左右します。
ブランディングは「会社の価値を世の中に伝える活動」。その芯(中核概念)がMVVです。MVVが定まらないままデザインや広告だけ整えても、ブランドは長続きしません。
①レクチャー→②ヒアリング&ワーク(目安2時間×3回)→③MVV案のご提案→④ブラッシュアップ→⑤デザインボード&解説動画納品、というステップです。途中で認識ズレが出た場合は何度でも調整します。
目安3〜5か月です。ヒアリング回数や社内確認のスピードによって前後します。
実務は当社が進行。社長や主要メンバーにはワークショップに3回程度ご参加いただくだけでOKです。オンラインでも対応可能です。
仕上がったMVVはボード1枚と社長解説動画に落とし込み、朝礼・研修で活用できる形で納品。6か月後の改定フォローも行います。
会社の規模感によって変わるため個別見積となります。まずは無料相談で概要をお聞かせください。
「理念はあるが浸透していない」というお悩みは最も多い相談のひとつ。既存の理念をベースに再整理し、浸透しやすい言葉と仕組みに置き換えます。
導入企業では判断の速さ・組織一体感・人材定着・ブランド力向上が報告されています。結果として売上や新規事業の創出にもつながった事例があります。
オンライン、もしくは対面でご都合のよい日時を予約サイト「クラウドカレンダー」でお申込みください。折り返し担当者よりご連絡させていただきます。