簡易診断プログラム
5問の簡易診断を、1問ずつ進めます。直感でお答えください。
所要時間の目安:60秒
経営陣が同じ方向性を語れていると感じますか?
社員は自社の理念やビジョンを、自分の言葉で説明できそうですか?
判断に迷ったとき、社内で拠り所となる“指針”はありますか?
採用面接で「なぜ自社で働くべきか」を理念で語れていますか?
ホームページやパンフレットで理念がしっかり伝わっていますか?
現在のままでは、経営層・社員・社外のすべてで“共通言語”が不足しており、意思決定やメッセージがバラバラに伝わってしまう危険があります。この状態が続けば、採用でのミスマッチ・社員の離職・顧客からの不信感など、経営に直結する問題に発展しかねません。
下記フォームから送信いただければ、実際のMVV策定・浸透のステップや必要性をまとめた資料を送らせていただきますので是非ご覧ください。
せっかく理念を掲げても、それが採用・評価・日常の意思決定に活かされなければ、形だけの言葉に終わり、社員の共感や行動につながりません。今こそ理念を「現場で使える言葉」へ翻訳し、MVVに落とし込むことで、理念を組織の推進力に変えることが不可欠です。
下記フォームから送信いただければ、実際のMVV策定・浸透のステップや必要性をまとめた資料を送らせていただきますので是非ご覧ください。
MVVは概ね機能しています。環境変化に合わせた微調整や、採用広報・コーポレートサイト・ブランドデザインなど周辺領域の最適化をご検討ください。
「他にお困りごとはありませんか?」デザイン刷新、採用ページ整備、動画・パンフ整合などのご相談も歓迎です。
※ 診断結果は目安です。個社の状況に応じて最適な進め方をご提案します。
オンライン、もしくは対面でご都合のよい日時を予約サイト「クラウドカレンダー」でお申込みください。折り返し担当者よりご連絡させていただきます。